事業計画 令和7年度

社会事業

昨年は、「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024わかやま」にてブースを出店し、以前までとは違った形で、事業をおこなったが来場者数は少なかった。今年度は以前のようにレントゲン週間の時期に合わせ、「パネル展及び、被ばく相談」の場をパームシティ和歌山店に戻し、開催する。

  • 「レントゲン週間」にかかる社会事業の開催:令和7年11月3日(月 祝) 12時~17時予定

日本診療放射線技師会諸事業

フレッシャーズセミナー

開催日令和 7 年 5 月 18 日(日)
会 場和歌山県立医科大学 次世代医療研究センター セミナー室

第41回日本診療放射線技師学術大会

開催日令和 7 年 9 月 12 日(金)~ 14 日(日)
会 場福井駅前 AOSSA、ハピリン他 (福井県)

「レントゲン週間」にかかる社会事業の開催 (予定)

開催日令和 7 年 11 月 3 日( 月 祝 )12~ 17 時
会 場スーパーセンターオークワ パームシティ和歌山店

令和7年度近畿地域診療放射線技師会学術大会

開催日令和 7 年 2 月 15 日( 日 )
会 場京都府民総合交流プラザ 京都テルサ

告示研修

開催日令和 7 年 8 月 30 日 (土) 31 日 (日)
会 場紀の国住宅南コミュニティセンター
  • 告示研修
    2 月:2 回開催予定 日時・場所は未定
    決まり次第ホームページ、Facebook、メルマガにて案内する。

学術事業

本会主催の研修会は全 3 回の開催(Web 同時開催は 2 回のみ)と、実習の参加型勉強会を予定。

第 1回研修会

学術発表(定期総会時)

第 2回研修会

日時・場所は未定(Web同時開催)

第 3回研修会

日時・場所は未定(Web同時開催)

実習の参加型勉強会  安藤先生から学ぶ X 線撮影技術向上研修会 −下肢編−

日時令和 7 年 8 月 2 日(土)
会場和歌山県立医科大学附属病院 読影室・中央放射線部 X 線撮影室
  • 放射線管理・機器管理委員会
    放射線管理・機器管理委員会の中で、「放射線災害に関する取り組み」といった内容の研修会やサーベイ実習が開催できるように検討する。近畿地域放射線管理士ネットワークを通じ各府県との交流を深め、近畿地域で行われている原子力防災訓練等にも参加していく。
    また、医療機器安全情報の広報を行っていく。
  • 後援している勉強会・セミナー(順不同)
    和歌山 MR サロン
    和歌山イメージングセミナー
    近畿救急撮影セミナー
    和歌山放射線腫瘍研究会
    和歌山腫瘍センター勉強会
  • 第65回全国国保地域医療学会
    令和 7 年10 月 3 日(金) 4 日 (土)
    会場 : 和歌山城ホール・ダイワロイネットホテル和歌山
  • 日本放射線技術学会 第 69 回近畿支部学術大会
    令和 7 年 11 月 23 日 (日)
    会場 : ホテルヒューイット甲子園
  • 4) 福利厚生
    今年度もボーリング大会を開催する。また、ゴルフ大会を開催することが、理事会にて決定した。
    • ボーリング大会  令和 7 年 6 月 28 日(土)
    • ゴルフ大会    令和 7 年 6 月 28 日(土)
    • 懇親会       令和 7 年 6 月 28 日(土)
    • 近畿地域診療放射線技師会野球大会
      当番府県 : 大阪府診療放射線技師会
      場  所 : 浜甲子園運動公園 B,Cグランド
      開 催 日 : 令和 7 年 10 月 26 日(日)
  • 5) 広報
    • 和放技雑誌 : 年 1 回
    • 和放技ニュース : 年 2 回
    • 和放技メールマガジン : 不定期配信
    • ホームページ・Facebook : 不定期更新
  • 6) 和放技メールマガジン、ホームページ、Facebook
    一昨年度より「和放技メールマガジン」を開始した。不定期の配信となるが、緊急や直近の情報等を速やかにお知らせすることができる。配信されていない方で、ご希望の方は、事務局までご連絡を。
    このたび、ホームページをリニューアルした。デザインを一新し、より見やすく、使いやすくなるように改善した。スマートフォンやタブレットからも快適に閲覧できるようになっている。最新の情報や便利なコンテンツも追加しているので、ぜひチェックしてください。
    なお、Facebook では、他では見ることのできないレアな写真や情報が手に入る可能性あり。
  • 7) 入会促進事業
    日本診療放射線技師会は、2028年度に組織率70%を目指している。和歌山県も組織率アップを目指し、入会を促進する必要があった。そこで、一昨年より、「年会費無料キャンペーン」を実施している。このキャンペーンによって、入会者の伸び率は、近畿地域で一番とばる103.4%を達成した。令和7年度までの期間限定で実施し、利用者は和歌山県技師会年会費7000円を無料とする。会員の皆様にとって、メリットの大きい事業であり、ぜひこの機会にご紹介いただき、キャンペーンをご利用ください。
  • 8) その他
    • 第 30 回和歌山県病院協会学術大会
      令和 7 年 11 月 9 日(日)
      テーマ : 『これまでの30年を振り返って 〜今後の医療へ〜』
      会 場 : ホテルアバローム紀の国
      演題募集: 6 月 30 日(水)まで
    • 第 37 回和歌山県公衆衛生学会
      詳細未定